最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

4年生 卒業おめでとう集会

 4年生は、お世話になった6年生に「お世話になった担任の先生クイズ」やエール「ブラボー」を送りました。
 楽しんでもらえたようで、よかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6日(月)登校の様子

 今日6日(月)は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」です。春の暖かさを感じて冬ごもりしていた虫がはい出してくる頃、と言われます。正にそのような陽気となりそうです。

 本日、3日(金)実施予定だった「卒業あめでとう集会」を実施します。在校生全員で、1年間、最高学年として頑張ってくれた6年生に感謝を伝えるとともに、「卒業」をお祝いしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日(金)登校の様子

 穏やかな朝を迎えています・・・
 今日から晴天が続くようです。

 今日は、「桃の節句」「ひな祭り」!
 今の時代、性別にかかわらず・・・
 全ての子供たちの健やかな成長と健康を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 おめでとう集会に向けて

 おめでとう集会に向けて、6年生さんへの「ありがとう」を伝える劇やクイズの練習をしました。感謝の気持ちが伝わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日(木)登校の様子

 久しぶりの雨・・・夕暮れのように暗いです。

 がんばって登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)登校の様子

 3月、弥生(やよい・草木の芽吹く月)となりました・・・
 冷え込みもなく、穏やかな朝です。

 早朝より、子供たちの見守り、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 卒業お祝い放送

(上)4年生から (下)3年生から 

「6年生のみなさんへ 今まで本当にありがとうございました。・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 児童会引継ぎ式・ファミリー班お別れ会

 今日は、委員会の引継ぎ式やファミリー班のお別れ会がありました。お世話になった6年生に「ありがとう」を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 5年生に向けて!

 「児童会引き継ぎ式」の打合せを見学しました。来年度の、自分たちの姿を想像して、気持ちを引き締めていました。
 もうすぐ高学年・・・がんばりましょう!
画像1 画像1

4年生 パスを通すぞ!

 今日は、実際に人(ディフェンス)をおいて、パスの練習をしました。
 「人が2人」バージョンにもチャレンジしました。どうやら、ディフェンスに2人いると、攻めるのが難しいようです。
 次の時間は、対策を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519