最新更新日:2024/06/02
本日:count up34
昨日:72
総数:662695

3・4年生 区域音楽会〜オーバードホールにて〜

 区域音楽会で「パフ」「青空に深呼吸」を合唱・合奏してきました。子供たちは、今までの練習の成果を出し切って、素敵なハーモニーを響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日(月)登校の様子

 今日も、爽やかな秋晴れ!です・・・

 夜間は花を閉じていて、日中に開くようですね。
 観察してみてください(〇年生の理科学習の内容)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 区域音楽会(10/31)に向けて

 区域音楽会に向けて、最後の練習です。自分なりの目当てをもり、オーバードホールで合唱・合奏、精一杯響かせてきます!
画像1 画像1

理科〜とじこめられた空気と水〜

 いろいろな方法で空気鉄砲を飛ばしました。同じタイミングで撃ってみたり、中に入れる空気の量をそろえたりして、空気鉄砲の「秘密」を探っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語〜世界にほこる和紙〜

説明文の要点を押さえて要約にチャレンジしています。子供たちは目指した字数にまとめることができると、「ようやく、できた」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

27日(木)登校の様子

 児童玄関が開いたようです・・・

 子供たち、今日は何に取り組むのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

27日(木)登校の様子

 今日も爽やかな秋晴れです!

 続々と登校してきます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科〜コリントゲーム〜

 ビー玉の転がる位置を考えながら、くぎを打っています。どんなゲームができ上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

26日(水)朝の様子

 今日も、爽やかな秋晴れ!
 少し肌寒いですが、気持ちのよい朝です。

 環境委員の子供たちが、今日も前庭の掃除をしてくれています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科〜ハードル走〜

 久しぶりの、屋外での体育です。子供たちは、「0,1,2,3」のリズムにのるように練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519