最新更新日:2024/06/08
本日:count up64
昨日:88
総数:663901

【連絡】<再>

 本日28日(水)午前、上学年の担任4名がスキー場の事前調査およびスキー場関係者と打合せを行います。

 自分のスキー用具を持って行く人は、用具の点検を早めに行ってくださいね。

画像1 画像1

28日(水)朝の様子

 日が差し、穏やかな朝です。
 朝日が非常口に反射しています・・・

 冬休み5日目です。
 子供たちは、どのように過ごしていますでしょうか。
 そろそろ「休み疲れ」が出始める頃でしょうか。
 自分なりの「大きな課題」「小さな課題」を決め、目当てをもって過ごしてください。
 自分が「楽しい!」と思うことも、たくさん行ってください(メディア使用以外で)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(月)朝の様子

 おはようございます。
 午前8時過ぎ、雨は上がっています。
 少し「青空」が見えます。

 クリスマス等、楽しく過ごされましたでしょうか。
 冬休み3日目です。
 生活リズムが乱れすぎないようにご配意ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 終業式

 4月からありがとうございました。今日の終業式で、一旦、一区切りです。

 4年生代表の言葉。2学期にがんばったこと、そして3学期にがんばりたいことを堂々と発表することができました。

 子供たちは、2学期に学習したことを思い出しながら下校しました。よくがんばりました! 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(金)朝の様子

 今日23日(金)は、終業式。
 まず、ファミリー(縦割りグループ)清掃に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(金)登校の様子

 夜中の暴風雪は、激しかったです。
 子供たちが安全に登校できるか心配でしたが、登校時間帯は雪も風も止んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2学期の大掃除!

 2学期の最後に大掃除をしました。使った教室、ヘチマのネット等をきれいにしました。がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(木)登校の様子

 子供たちの安全上、カッパや傘、上着等は、明るい色のものがお勧めです・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日(木)登校の様子

 朝というのに、薄暗いです。そして、激しい雨です・・・

 今日は、二十四節気の「冬至(とうじ)」です。一年で昼の時間が最も短い日です。

 子供たち、雨の中、がんばって登校してきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 計算チャレンジ!

2学期最後の計算チャレンジ週間です。今日は・・・わり算!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519