最新更新日:2024/06/27
本日:count up38
昨日:254
総数:667167
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

29日(月)登校の様子

 厳しい寒さが続いた先週とは打って変わり、今週前半は「快晴」が続くようです。
 横断歩道では、進んで「あいさつボランティア」をがんばっています!

 今日は、お世話になった6年生の「卒業」をお祝いする計画について「代表委員会」が開かれる予定です(5年生が中心となって)。いよいよ「卒業」に向かって動き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度入学生 4年理科を見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

26日(金)登校の様子

 大変寒いですが、がんばって登校しています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科 長さと面積の関係

 話を聴いて、図や説明をノートに書き加えています。
 自分なりに分かりやすくノートをまとめている姿が素敵です。
画像1 画像1

25日(木)登校の様子

 西側(常願寺川方向)に青空が見え、少しホッとします・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(木)登校の様子

 続々と登校してきます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 体力つくりタイム(結果)

 大きく記録を伸ばしたグループがあります!
 何がよかったのでしょう?
 次回(来週)、がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 体力つくりタイム

 大縄に入るタイミングがつかめ、前の人との“間”をあけずに次々と・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日(水)登校の様子

 安全に気を付けながら登校してくれたようで、安心しました・・・

 「氷柱(つらら)を見付けたよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽が大好きな人が集まった合奏クラブ、みんなで音を合わせて楽しんでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校
3/11 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/12 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/13 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
全校読み聞かせ
3/14 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
会計監査

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519