最新更新日:2024/06/02
本日:count up70
昨日:72
総数:662731

4年生 月の観察

 昨日27日(水)は「満月(コールド・ムーン)」でしたが、雨雲のため?見えませんでした。

 下の画像は、今日28日(木)未明(5時40分頃)、西の空に見えた「月」です。白っぽく写っていますが、黄色く輝いていました。
 今日は「快晴」になりそうです。
 天気予報では、この年末年始、最高気温が「10度」を超える日が多いようですね。やはり、地球温暖化(地球沸騰化)なのでしょうか? 家の周りや道路に雪がないのは、助かりますが・・・

画像1 画像1

4年生 終業式

 「2学期、がんばったことが3つあります。1つめは・・・」
 緊張しながらも、堂々と発表することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2学期終了!

画像1 画像1
 2学期よくがんばりました!
 冬休み、楽しみましょう。
 また、3学期に会うのを楽しみにしています!

4年生 終業式・授賞式

 今日で2学期が終わりました。
 終業式では、気持ちをひきしめて、最後まで真剣に参加していました。
 4年生代表も「2学期にがんばったこと」をはきはきと発表しました。話の内容も、とってもよかったです!
 また、応募した作品が入賞などして表彰された子もいます。

 本当によくがんばりましね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばり紹介(1年、4年)

 2学期頑張ったことを紹介しましました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 年末大掃除?

 教室や学年活動室、玄関(下足箱)などの隅々までキレイにしている子供たち。
 一生懸命、でも楽しそうに働く姿がステキです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の読み聞かせの様子です。子供たちは、どの先生が来てくださるかわくわくしながら待っています。そしてお話が始まると、じっくりと聞き入っています。読み聞かせが大好きなことが伝わってきました。
 冬休み中は、ぜひご家庭でも読み聞かせをしてあげてください。

5年生 テスト直し

 テスト直しや復習をしています。間違えた問題や分からなかった問題を「分かる」「できる」ようにしておくことが大切ですね。
画像1 画像1

4年生 算数

 2学期に学習した内容を復習しました。4年生にもなると、学習内容が少しずつ難化してきます。日頃からの復習、家庭学習が大切です。分からないところは、先生や友達に教えてもらい、解けない問題を残さない!という気持ちが大事ですね。がんばっています!
画像1 画像1

21日(木)登校の様子

 吹雪いてきました。
 がんばって登校しています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519