最新更新日:2024/06/06
本日:count up39
昨日:203
総数:663615

朝の天瀬っ子ソーラン

登校した子供から、天瀬っ子ソーランを踊っています。18日の運動会では、一番かっこいい姿を見てもらいたい!どの学年に聞いても、3年生が一番上手だよと返ってきます。4年生のAさんは、「3年に負けられんから、秘密の練習だ」と言って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団別練習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの団も個性的な応援が光っています。

4年生 図画工作科

 模様をいかして作品づくりをしています。
 並び方を工夫したり、重ねて貼ったりと様々な世界をイメージしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝清掃

画像1 画像1
 朝清掃の様子です。教室をきれいにしようとがんばっています。

天瀬っ子ソーラン(体力つくりタイム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体力つくりタイムは、天瀬っ子ソーランを行いました。運動会でもみんなで行います。たくさん練習するぞ!

登校の様子

いつも、見守りをありがとうございます。
「横断歩道の手前では、登校リーダーさんが、しっかりと止まって左右を確認していますよ」とほめてくださいました。
今日は寒いくどんよりした天気ですが、元気いっぱいの「おはようございます!」の子どもたちの声に心は晴天です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう集会11

 列車の先頭はどこかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう集会7

 どの大きさまでのれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう集会3

 一枚の新聞にグループのみんながのり、じゃんけんゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習(漢字)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の時間は朝学習の日です。漢字の学習に真剣に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519