最新更新日:2024/06/02
本日:count up34
昨日:99
総数:662794

光で映しました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、飾りつけの仕上げをしました。実際に光で映すと「きれいだ」という声があがっていました。次は、土台作りです。最後までがんばろう。

図工(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、図工では「プロジェクションマッピングの一場面を作ろう」という課題にむかって投影機作りの学習に取り組んでいます。様々な色をつかって、模様やイラストを描いています。完成が楽しみです。

落語(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、実際に落語家の方に来ていただき、落語を見ました。色んな小咄を聴いたり、太鼓をたたいたりして落語の楽しさに触れることができました。

都道府県すごろく(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語科の時間に都道府県すごろくを作りました。マスの文章をグループで考えました。ユニークな文章ばかりで面白かったです。

版画(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図画工作科の時間に版画の刷りをしました。子供たちは、レイアウトや配色を自分たちで考え、デザインしていました。一人一人、個性がでていて面白かったです。

校外学習3(5年生)

画像1 画像1
 今日は、全身で自然を感じることができましたか?明日も元気に来て下さいね!待っています。

校外学習2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、天気もよく紅葉もとてもきれいでした。

校外学習1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校外学習で大辻山を登りました。友達同士で「ここは滑るから気を付けてね」「大丈夫?一緒に行こう」等、励ましたり声をかけたりしながら、最後まで、全員で登り切ることができました。

平均(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の平均の学習で、自分の歩幅の平均を考えました。サッカーの審判が自分の歩幅で9.15mを測るということから、自分たちも歩幅で9.15mを測ってみました。ある男の子は、9.08mという記録をだすほど正確に測れるようになっていました。

運動会2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日から元気よく頑張りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間別行事予定
4/6 第1学期始業式
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519