最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:173
総数:663751

5年生 いよいよ明日は卒業式☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は卒業式です。今日の午後から、5年生と4年生で卒業式の準備をしました。会場はきれいにかざりつけ、掃除もていねいにしました。明日の卒業式が素敵な一日になりますように☆

5年生 ゼッケン片付け☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は、楽しかったスキー学習がありました。今日は、そこで使ったゼッケンの後片付けです。番号ごとにきれいに重ねて、来年また気持ちよく使えるように片付けます。行事当日だけではなく、見えないところで準備や片付けをするのも高学年の大切な仕事です。ゼッケンさん、また来年スキー学習で会いましょう☆

5年生 雪よかし☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 土日にたくさん雪が降ったので、今日は朝から雪よかしの作業です。広いところは除雪されていましたが、ママさんダンプを使って、給食物資の搬入口や、非常階段近く、玄関わきなどをよかしました。たくさんの人数で作業するとあっと言う間です。

5年生 スキー学習7☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、みんなも上達し、けがもなく、とても素敵なスキー学習でした。

5年生 スキー学習6☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後には、どの班もリフトに乗ってスイスイ降りてきていました。

5年生 スキー学習5☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はとても天気がよく、気持ちよくスキーができました。晴天です。

5年生 スキー学習4☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんスキーをした後のカレーは格別ですね。食事のあとは、午後の部スタートです。

5年生 スキー学習3☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼はカレーライスです。給食と同じく、食事中はおしゃべりはできませんが、美味しいカレーをお腹いっぱい食べました。

5年生 スキー学習1☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー学習に行ってきました。天候も心配されましたが、スキー場に着いてみると曇り空で、スキーを履き替えたり、荷物を置いたりするのもスムーズにできました。

5年生 いよいよ3学期スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3学期の始業式でした。冬休みは、家族と過ごした楽しい時間でもあり、学習等に頑張った時間でもあったと思います。始業式では、校長先生のお話を聞きました。5年生は「進歩」をテーマに頑張る1年にしていこうと話してくださいました。そのあとは書き初め大会です。集中して書く姿がとても素敵でした。短い3学期ですが、いろいろな行事もあり、また次の学年に繋がる大切な学期でもあります。コロナに負けず、元気に頑張っていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/18 卒業式(4、5、6年生)11:20下校、1、2、3年生休業日
3/22 1〜5年生図書返却完了

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519