最新更新日:2024/06/18
本日:count up192
昨日:203
総数:665439

5年生音楽発表

音楽発表会の動画をアップしました。左カテゴリーから動画へお進みください。
画像1 画像1

5年生 学習発表会本番5☆

画像1 画像1
これからも、みんあで協力し、持ち前の明るさとチャレンジ精神でいろいろなことに取り組んでいきましょう!!

5年生 学習発表会本番4☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番後の後片付けまでしっかりと行いました。たくさんのパイプ椅子や道具の片付けお疲れ様でした。さすが高学年の働きです。

*写真はダンスチームの集合写真です。

5年生 学習発表会本番3☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本番が終わったあとは、晴れやかな笑顔がたくさんでした。「ちょっと緊張した」という子もいましたが、「ベストを尽くせた」「楽しんで発表できた」という子供達がたくさんいました。しっかりと準備してきたからこそ、楽しむこともできたのだと思います。

5年生 学習発表会本番2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本番では、これまでの練習の成果が発揮できるように頑張りました。集中して演技に取り組む姿がさすが5年生です。

5年生 学習発表会本番☆

 今日は学習発表会本番でした。朝の段階では「緊張は全くしてない」と言っていた子供達でした。頼もしい限りです。

*写真は、本番前の教室練習です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 天瀬っ子HP記者☆ 第205回「5年教室前のカレンダー」☆

画像1 画像1
 5年教室の前には、先生が作ってくれたスケジュールカレンダーがあります。行事やクラブ・委員会活動などいろんなスケジュールが記入されています。僕は毎日このカレンダーを確認します。色々なことが書いてあるので便利です。

天瀬っ子HP記者(写真撮影・記事作成)

5年生  A・Hさん

5年生 学習発表会に向けて☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、少しずつ話し合いや練習を始めています。まだまだ形にはなっていませんが、「どんな発表にしたいか、どんな姿を見せたいか、どんなことを伝えたいのか」も意識しながら、みんなで作り上げていく予定です。

5年生 書写☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「道」にチャレンジです。「しんにょう」が難しい字です。手本をよく見ながら、筆づかいに気を付けながら書いています。

係活動・委員会活動開始☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まって一週間がたちました。一学期に引き続き、係活動や委員会活動に取り組んでいます。また、クラスではショー&テルもスタート!!夏休み中にクロムブックで撮影した写真を見せながら話しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/22 1〜5年生図書返却完了
3/25 学年末・始休業(〜4月5日)

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519