最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:236
総数:667433
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

5年生「ボッチャ体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も「ボッチャ」を体験しました。今日は「座った姿勢」でも取り組んでみました。 

5年生「マナーを大切に!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 配膳後、全員の準備が終わるまで「静かに待ち」ます。姿勢良く待っています。ステキです。

5年生「給食当番の仕事」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手際よく献立を配膳していきます。手慣れたものです。 

5年生「給食スタート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の給食がスタート。感謝していただきます。 

5年生「ボッチャ体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パラ・スポーツでもある「ボッチャ」を体験しました。初めての体験に、子供たちは楽しみながら学んでいました。 

5年生「目標設定シート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の始業式、校長先生のお話で紹介された「目標設定シート」に取り組んでみました。
 野球の世界で活躍する大谷翔平選手が高校1年生のときに使用していたものだそうです。
 小学校5年と高校1年では、ずいぶんと開きを感じますが、何事も「やってみようの精神」で!
 最高学年へ向けて、よりよい生活づくりを目指します。

5年生「校内書初大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内書初大会が行われました。5年生の課題は「雪の大地」です。
 体育館の静寂と真剣に取り組む子供たちの姿が印象的でした。
 午後には、校内審査会が行われます。さてさて、結果はいかに!?

5年生「3学期始動!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式を行い、3学期がいよいよスタート!

 校長先生のお話を聞き、気持ちを新たに活動する子供たちでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519