最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:256
総数:666877
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

5年生 体育科「バスケットボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気に体を動かす子供たちです。ボールの動きをよく見て動いたり、ねらいを定めてシュートしたりと、このスポーツ独自の動きを学んでいます。

5年生「自学ノートの実践」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では、漢字の練習に自学ノートを活用する子が多いように思います。しかし、学習したことをまとめたりする活用の仕方もあります。まとめ方を工夫して書くことで、記憶に定着していきましょう。

5年生「提案しよう!言葉とわたしたち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習で、自分たちの言葉について課題を見付け、改善に向けて提案をします。
 まずは、どんな課題があるかなと考える子供たちです。

5年生「がんばる子供たち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の子供たち、いろいろな企画を進めています。がんばる子供たちです。 

5年生「すきま読書のススメ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ちょっとした隙間の時間に読書をすすめています。本を手に取る機会が増えれば増えるほど、読書習慣の定着につながります。 

5年生「笑いが一番!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の子供たちって、よく笑うんですよね!こんなステキな人も一役買っているのかな?一人一人のキャラクターが光るクラスっていいですね!

5年生「図書室を利用しよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室を利用することで、本の世界に関わる機会をたくさんもちたいと考えています。
 読書習慣の定着に関してなかなか難しいのは、良かれと思って読書を強制したり、読む本を無理やり限定したりすると逆効果なのだとか。
 であるならば・・・ 

 目に付くところに本を!

 子供たちが「読んでみよっかな?」となるまで待とうホトトギス!

 気長に!気楽に!

 子供たちの成長を祈ります。

 「市立図書館 水橋分館」で「10冊まで、2週間」も、是非、ご利用ください。

5年生「伝わる表現を選ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの考えを発表します。この課題の面白さは、

「子供たちが1年生の子供たちの発達段階をどのように考えるのか」
「一つ一つの言葉の難易度をどのように捉えているのか」

などが明確になることです。

 熱心に考える子供たちでした。

5年生 国語科「伝わる表現を選ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「校外学習で、こん虫採集に行くにあたり、各自が適切な容器を持参すること」という連絡を1年生に伝えるとした・・・あなたは、どういう文章を書きますか?
 考える子供たちです。

5年生「楽しく外国語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、季節の行事を紹介する表現について学習し、発表用スライドを作成しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519