最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:236
総数:667435
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

5年生 集団宿泊学習 6

 自分だけの「オリジナル竹はし」を作ろうと、みんな一生懸命・・・

 まず、割り箸のように、竹を割ります・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 集団宿泊学習 5

 雨天のため、活動を「牛岳登山」から「竹クラフト(竹はしづくり)」に変更しました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 集団宿泊学習 4

 早速、「入所式」・・・

 ここでも、司会や代表挨拶をしっかり行い・・・
 所の方の説明も顔をつないで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 集団宿泊学習 3

 楽しみにしていた富山市野外教育活動センター「富山市子どもの村」に到着・・・

 わくわく感が高まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 集団宿泊学習 2

 出発式・・・

 少しずつ緊張感が高まります!

 司会や代表挨拶の役割もしっかり行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 集団宿泊学習 1

 出発前・・・

 リラックス?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「I can なになに! 」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の学習では、「できる、できない」の表現を学んでいます。友達の意外な側面にも気付くことがきて楽しそうです。 

16日(金)朝の様子

 給食委員会は、献立放送・・・

 天瀬っ子、今日も朝からがんばっています!
画像1 画像1

16日(金)朝の様子

 図書委員会は、本の貸し出し・・・

 次々と図書室にやってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「全国大会1位」

画像1 画像1
 夏休み中、野球の全国大会に出場し優勝した児童に、天瀬っ子応援団からのお祝いが渡されました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519