最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:99
総数:667464
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

5年生 校外学習

 四季防災館・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

 四季防災館・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

 四季防災館・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

 昼食、そして交流・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習

 イタイイタイ病資料館・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「仲良くなったよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の5年生校外学習は、水橋中部小学校と水橋西部小学校が合同で企画した行事でした。子供たちは2校合同グループで見学したり、お弁当を一緒に食べたりするなど、共に活動することを通して親睦を深めていました。

5年生「四季防災館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは、四季防災館へ向かいます。消火体験や地震体験等、さまざまな活動を行いながら、富山県の自然災害と対策について学びました。 

5年生「イタイイタイ病資料館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校外学習。まずは、イタイイタイ病資料館で見学を行いました。語り部さんのお話を聞いたり、学芸員と展示室を回ったりしながら、公害や自然環境の大切さについて学びました。

5年生 校外学習

 リュックを担いでいるのは5年生。

 今日は、校外学習(水橋3校→2校合同)で「イタイイタイ病資料館」「四季防災館」を訪問し、体験などを通して学びを深めたり、他校の子供たちと交流したりします。

 楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろそろ仕上げです(5年生)

 色を塗り、紐を通す穴をあけて、伝言板の完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/3 PTA資源回収
3/4 学年末校時1〜4・6年5限まで
5年 15時下校
3/5 町別児童会
学年末校時全校5限まで方面別集団下校
3/6 R6新登校班での登校開始
学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519