最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:99
総数:667464
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

4〜6年生 スキー学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開講式前・・・楽しみ!

4〜6年生 スキー学習へ出発 3

 「行ってらっしゃーい!」と、下級生に見送られながら出発していきました!

 下級生から慕われている上級生たちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年生 スキー学習へ出発 1

 出発式を終え、午前8時頃、総勢約70名が、バス2台でスキー場へ出発しました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 電磁石の実験中・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

7日(水)登校の様子

 登校時、小雨・・・頑張って登校しています。

 今日は、全校「体力つくりタイム」(大縄チャレンジ)を実施します。

 また、明日8日(木)は、4〜6年生「スキー学習」を実施する予定です。明日の天気は穏やかなようで、よかったです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

 自然災害とその対策について考えています・・・

 ニュースや授業で学んだことが、自分の身に引き寄せられて「自分事」となり、「自分にできることはないかな?」「募金を呼びかけよう!」などという、進んで取り組む活動につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「能登半島地震の募金」

画像1 画像1
  

5年生 社会

 自然災害について学習しています・・・
 タイムリーな学習ですね。自分事に引き寄せて学ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

 地域の教育ボランティアの方にも補助していただきながら、ミシンで写真入れなどを作っています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「理科の実験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁石の性質を調べる実験を行っています。意欲的に調べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/3 PTA資源回収
3/4 学年末校時1〜4・6年5限まで
5年 15時下校
3/5 町別児童会
学年末校時全校5限まで方面別集団下校
3/6 R6新登校班での登校開始
学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519