最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:99
総数:667464
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

5年生「図書委員会の取組」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も図書室で図書の貸出を行いました。

 図書委員会が企画してくれた活動に取り組んでいる子供たちがたくさんいました。児童会活動に進んで参加しようとする子供たちの意欲を高めていきたいです。

5年生「スポーツテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全校一斉にスポーツテストを行いました。一生懸命に体を動かす姿が見られました。 

5年生「休み時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間に進んで図書室に通い、図書の貸出を行っている5年生がいました。進んで読書しようとする姿勢が素敵ですね。 

5年生「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、調理実習を行いました。「ほうれん草のおひたし」と「粉ふきいも」をつくりました。一生懸命に取り組む子供たちです。 

5年生「外国語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しくALTと学習しています。笑顔で活動する子供たちです。

朝の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 前庭では、環境委員の子供たちが花壇のお世話や清掃に取り組んでいます。進んで仕事を見付けています。

朝の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 自主的にあいさつ運動に取り組む子供たちがいます。昨日は、4年生、今日は1年生と5年生が参加しました。
 進んで行動する心地よさを感じているようです。

5年生「音楽科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの演奏をがんばっています。少しずつきれいな音色を響かせることができるようになってきました。

5年生「大休憩」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩、子供たちが体育館で遊んでいました。進んで体を動かそうとする姿がいいですね。

5年生「図画工作科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具スケッチという学習をしています。校内の好きな場所、好きなものを絵の具と筆で描きます。子供たち、がんばっています。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/3 PTA資源回収
3/4 学年末校時1〜4・6年5限まで
5年 15時下校
3/5 町別児童会
学年末校時全校5限まで方面別集団下校
3/6 R6新登校班での登校開始
学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519