最新更新日:2024/06/28
本日:count up99
昨日:236
総数:667464
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

5年生「書き初め」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日に行った「書き初め練習」の様子です。真剣に書いています。

5年生 書写

 書き初め練習を始めました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写

 「広い世界」……真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

 マット運動にチャレンジ・・・
 がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数科

画像1 画像1
 平行四辺形の面積の求め方を考えています。 

5年生「人権週間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は人権週間です。道徳の時間に、言葉遣いについて考えました。「ふわふわ言葉」と「チクチク言葉」を見付けていきます。
 この学習活動を通して
「自分の心は、チクチクに傾いていたな」
「わたしたちの生活は、ふわふわとした心地よいものかな?」
と振り返ることができました。

5年生 社会科

 工業生産の学習をしています・・・
 「眼鏡(めがね)」は、どこで、どのように作られているの?

 がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

8日(金)お掃除ボランティア

 校内では、お掃除ボランティア!
 廊下などをきれいにしています・・・
 環境委員さんの呼びかけに、たくさんの子供たちが集りました。
 校内をきれいにしたいという心のある子供たちが進んで取り組んでいます。

 「〇〇のために、自分のできることから行動する!」
 呼びかける上級生も、それに応える下級生も、どちらもステキです!
 今日一日も、さわやかにスタートしました! 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

 「ごみの始末の仕方」について考えています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「新しいALTと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新しいALTとの学習が始まりました。子供たちは学習を楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519