最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:99
総数:662760

5年生「図画工作科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彩色版画にチャレンジしています。表現したい場面を考えて、版画にします。どんな作品になるか、楽しみです。 

5年生 算数

 「割合」の学習も終盤。「30%引き」「2割引き」など、お店の値引きに関する学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「人との関わりの中で」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もミシンの使い方を学びました。いろいろな先生方や教育ボランティアの方に支えられながら学ぶ子供たちです。 

5年生「いよいよミシンへ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からミシンを使い始めます。ミシンの操作方法について熱心に学習する子供たちでです。 

5年生 算数科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 100%、50%、30%・・・いろいろなジュース(?)を作りながら、割合の理解を深めています。

5年生 算数

 「割合」の学習が続きます・・・
 半具体物を使って感覚的にも理解を図ります。

 数直線がかけるようになり、立式がスムーズになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「家庭科の学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンでウォールポケットを作ります。どんな作品になるか、楽しみです。 

5年生 算数

 「割合」「百分率」の学習。かけ算で求めるのか、わり算で求めるのか。「数直線」を使って、正しく立式できるようにしています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「元気いっぱい5年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒さに負けず、体育館で体を動かす子供たちです。元気いっぱいです。

5年生「図書の貸出」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期も、たくさんの本に接しましょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519