最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:99
総数:667511
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

【運動会】playback2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】playback1

 開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 登校の様子

今日は、いつも以上にあいさつの声が元気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 情報モラル講座

 子供たちは、普段何気なく使っているゲームやスマートフォンなどに潜む危険について知りました。また、判断力と強い心で正しく情報を扱うことが大切だと教えてもらいました。普段の使い方を見直し、今後の生活に生かしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木) 登校の様子

元気なあいさつと明るい笑顔、気持ちがいいですね。
すでに、委員会の仕事をしている人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備

5年生がグラウンドをならしてくれた後、先生たちでテントを移動したり、ラインを引いたり、場所を仕切る杭を打ったりして、明日の運動会は準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中の様子

 みんな、美味しそうにいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、書写の時間に習字に取り組みました。手本をよく見て、集中して書いていました。最後まで丁寧に書くことができましたね。

運動会予行9

 ふれあい競技です。
 
 応援合戦は、当日のお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行7

 米騒動です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校行事

グランドデザイン

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

防災対策

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519