最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:236
総数:667435
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

6年生 HP記者☆第137回「夏休み」☆

画像1 画像1
 僕たち6年生は、小学校生活最後の夏休みをとても楽しみに思っています。しかし、急にコロナがはやってきました。できないことも増えるかもしれないけれど、できるかぎり楽しみたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  I・Kさん 

6年生 HP記者☆第136回「終業式を終えて」☆

 1学期、いろいろなことに挑戦しました。挑戦を続けていると、たくさんのことに成功しました。1学期、学んだことをいかし、2学期もたくさん挑戦していきたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  O・Rさん
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 HP記者☆第135回「終業式」☆

 1学期最終日、終業式です。ぼくは、1学期とても楽しかったと思いました。1学期は運動会もありました。6年生にとっては最後の運動会です。1年生も入学してきて、とても楽しかったです。夏休みも気持ちよく、楽しく過ごしたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Rさん
画像1 画像1

6年生 HP記者☆第134回「終業式を終えて」☆

 終業式がありました。私は、夏休みの間、2学期に向けての勉強と、1学期に行ったプリントやテストの見直しをしようと思います。自分で計画を立てて、自主学習を進めていきたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  F・Rさん 
画像1 画像1

6年生 HP記者☆第133回「一学期終業式」☆

 1学期の終業式がありました。夏休み前日の登校は、なぜだか楽しみでした。学校が終わったら夏休みだと思うと、心がおどります。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Oさん  
画像1 画像1

6年生 HP記者☆第132回「終業式」☆

 1学期最期の終業式でした。ぼくは、運動会を頑張り最高の1学期でした。この調子で2学期も頑張りたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  M・Gさん
画像1 画像1

6年生  いよいよ夏休み!!

画像1 画像1
 いよいよ夏休みがスタートです。「自分の生活は自分でつくる」「自分の命は自分で守る」を大切に、夏休みを満喫してください!

6年生 HP記者☆第131回「プール教室」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 僕は、昨日の二時間目から三時間目にプール教室がありました。AグループとBグループに分かれて泳ぎました。ぼくは、Bグループで泳ぎました。Bグループでは、クロールを教えてもらいました。前も泳げていたけれど、教えてもらったらもっとうまく泳げるようになったので嬉しかったです。そして思ったより早く時間が進んで、終わってびっくりしました。

天瀬っ子HP記者
6年生  N・Aさん

6年生 HP記者☆第130回「知っているシリーズ」☆

画像1 画像1
今月紹介する本は、知っているシリーズです。このお話は、中学1年生の、7人がやっている探偵チームkz。この7人でいろいろな事件を解決していくお話です。中でもおすすめなのが、『学校の影ボスは知っている』です。このお話は、主人公が「影ボス」の標的にされ、その犯人を探すお話です。自分が知らないことが色々わかります。面白いので、是非見てください。

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Mさん

6年生 いよいよ夏休みが近づいてきています☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、最後の学習の仕上げをしたり、プール教室があったりと盛りだくさんの1日でした。最後は、学期末の大掃除です。机の中や上をきれいにふいたり、床をきれいにしたりしました。みんなで一斉に行うとすぐにきれいになります。残り1日ですが、健康・安全に気を付けて、気持ちよく夏休みに入れるようにしましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/6 卒業おめでとう集会
アクション週間
3/9 SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519