最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:236
総数:667435
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

6年生 HP記者☆第226回「待ちに待ったクラブ!」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブは二週間に一回しかないので、クラブがある日はとても楽しみにしています。私は卓球部で、今リーグ戦をしています。対戦したことない相手と戦うのが楽しみです。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Mさん

6年生 HP記者☆第225回「学習発表会」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても楽しい学習発表会でした。今年は仕事も増えて大変でしたが、最後の学習発表会を楽しむこともできました。台詞も今までで一番大きく堂々と声を出せました。最高の学習発表会でした。

天瀬っ子HP記者
6年生  O・Aさん

6年生 学習発表会6☆

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな素晴らしい演技!がんばりました!

6年生 学習発表会5☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
馬子との掛け合いも面白かったですね。

6年生 学習発表会4☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2幕は「聖徳太子編」です。聖徳太子の伝説はどうやってうまれたのか・・・

6年生 学習発表会3☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1幕は「卑弥呼編」です。民が争っています。卑弥呼と弟の掛け合いや、分かりやすい解説も見所です。

6年生 学習発表会2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の発表は「劇 新解釈 日本史☆」ですプロローグは教室の場面です。これまでの自分たちの歩みを振り返っています。

6年生 学習発表会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はこれまで練習してきた学習発表会本番でした。6年生は、係の仕事もあり忙しいですが、練習の成果がでるように頑張りました。

6年生 学習発表会の準備2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 椅子を拭いたり、並べたり。来賓の方の控え室を準備したり、案内の札を貼ったり。てきぱきとした動きで、短い時間で完了しました。明日の本番も頑張りましょう! 

6年生 学習発表会の準備☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は、明日の学習発表会のために5・6年生で清掃や準備をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/6 卒業おめでとう集会
アクション週間
3/9 SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519