最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:236
総数:667435
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

6年生 HP記者☆第129回「プール教室がありました!」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、プール教室がありました。2つのチームに分かれて行い、私は半分以上泳げるチームに入って教えていただきました。正しいけのびの仕方や、バタ足の仕方、息継ぎの仕方を丁寧に教えていただき、少し泳ぎやすくなったなと感じました。夏休みの間も、たくさん練習したいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  F・Wさん

6年生 HP記者☆第128回「夏休み」☆

画像1 画像1
 いよいよ夏休みが始まります。今年は去年よりも宿題が少ないので、夏休みを楽しみたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Aさん

長い休みを、普段はできないことにチャレンジしたり、楽しんだりできる日々にできるといいですね。また、6年生は中学校に向けて、自分で学習できる力を付けられるように頑張りましょう。

6年生 HP記者☆第127回「給食ワンタンスープ」☆

 ワンタンスープの汁が、ワンタンと絡んで最高です。具がたくさん入っているので、今日の給食のなかでぼくの一番のおすすめメニューです。

天瀬っ子HP記者
6年生  S・Rさん
画像1 画像1

6年生 HP記者☆第126回「給食」☆

 ぼくは、今日の給食でワンタンスープが一番おいしかったです。ワンタンスープには、ワンタンといろんな野菜が入っていました。鯖のたった揚げもおいしかったです。ご飯と一緒に食べるとさらに美味しかったです。

天瀬っ子HP記者
6年生  Y・Tさん
画像1 画像1

6年生 HP記者☆第125回「まんがみたいな絵」☆

画像1 画像1
 休み時間に友達が描いていた絵が、漫画家が描いた絵みたいでとても上手でした。私も絵が好きですが、私とは違った描き方でいいなと思いました。人ぞれぞれ、違った描き方が素敵です。

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Rさん

6年生 天瀬っ子HP記者☆第124回「今日は、テストを二つしたよ☆」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の、一時間目と四時間目に、英語のテストと社会のテストをしました。
 英語も社会も自信がない問題があったけれど、百点だといいな〜〜〜と思います。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Mさん

6年生 HP記者☆第123回「音楽」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の音楽で、1学期の練習の成果を担任の先生に発表しました。演奏では、「つばさをください」という歌や「いのちの歌」を歌ったり、「ラバーズコンチェルト」を合奏したり、YOASOBIの「三原色」と「あの夢をなぞって」を歌いました。サプライズが成功して嬉しかったです。 

天瀬っ子HP記者
6年生 O・Aさん

6年生 HP記者☆第122回「ザ・夏休み」☆

画像1 画像1
 ぼくは、今「もうすぐ夏休みだ!!」という気分を味わっています。今日、夏休みのしおりをもらい、ずっと待っていた夏休みがもうすぐだ!!という気持で心の中がいっぱいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  G・Hさん

6年生 HP記者☆第121回「ピアノ」☆

画像1 画像1
 6年生は、ピアノを使ってよく演奏をしています。6年教室は、本当は音楽室なので、男子も女子もピアノを使っています。
 休み時間はクロムタイムとピアノタイムという時間があるので、ピアノタイムによく弾いています。

天瀬っ子HP記者
6年生  O・Rさん

6年生 HP記者☆第120回「今日は体育館が使える!」☆

画像1 画像1
 今日は、水曜日です。水曜日の昼休みは体育館が使えます。いつもは、バスケットボールやドッチボールなどで遊んでいます。今日は何をして遊ぼうかな〜

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Kさん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/6 卒業おめでとう集会
アクション週間
3/9 SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519