最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:256
総数:666878
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

6年生 HP記者☆第335回「小学校生活最後の学習参観」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月27日(金)に、小学校生活最後の学習参観がありました。6年生は、国語の「今、私は、僕は」で、将来の夢や目標をスピーチしました。私は、まだ将来が不安ですが、みんなは、しっかり考えや、やりたいことをもっていて、すごいなと思いました。ですが、母に感謝を伝えることができたので、良かったです。 

天瀬っ子HP記者
6年生  F・Wさん

6年生  学習参観・PTA行事☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の学習参観でした。その後、教室でPTA行事がありました。6年生は、漢字の部首を使ったゲームでした。とっても盛り上がって楽しい時間でした。ありがとうございました。 

6年生 HP記者☆第334回「スキー学習」☆

 2月2日(木)は、4・5・6年生で行くスキー学習です。4年生は初めてのスキー学習で、6年生は最後のスキー学習です。楽しい思い出をつくりたいと思っています。

天瀬っ子HP記者 
6年生  T・Aさん
画像1 画像1

6年生  音楽「卒業式の歌練習」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式に向けて、卒業式で歌う歌の練習を少しずつ始めています。音楽担当の先生に音をとってもらいながら、2部合唱になるように練習中です。

6年生 HP記者☆第333回「たくさん雪が降った」☆

画像1 画像1
 冬休み中は、あまり雪が降りませんでした。冬休みが終わって少ししたら、雪が降りました。またしばらく降っていませんでしたが、昨日から雪がいっぱい降り始めました。家に帰ったら、雪でたくさん遊びたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Rさん

6年生 HP記者☆第331回「ガラス工房でつくった作品」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、ガラス工房で作った作品が届きました。ぼくが想像していたのとは少し違っていたけれど、とてもきれいでよかったです。友達のも、とても良い感じにできていました。

天瀬っ子HP記者
6年生  Y・Tさん

6年生 HP記者☆第332回「ガラス工房でつくった作品」☆

画像1 画像1
 12月1日に、いちから自分で作ったガラス細工に、約二ヶ月ぶりに再開しました。想像と違う人も、想像通りだった人も、とってもきれいに出来上がっていて嬉しかったです。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Mさん

6年生 HP記者☆第330回「漢字チャレンジ本番」☆

画像1 画像1
 「漢字チャレンジテスト」の本番が、ついに今日ありました。たくさん練習をしたので100点をとりたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Yさん

6年生 様子

 「卒業」に向けての「取組」について話し合っているようです・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 HP記者☆第329回「ガラス」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガラス工房に作りに行ったペーパーウエイトを今日見ました。思った通りの仕上がりでした。みんなの作品もとてもきれいです。ぜひ見てください。

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Rさん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/6 卒業おめでとう集会
アクション週間
3/9 SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519