最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:256
総数:666877
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

6年生 HP記者☆第328回「本の紹介」☆

 紹介する本は「鹿の王 生き残ったもの」です。この本は、図書室にあります。上下巻で、上巻は不思議な終わり方をしています。上下巻合わせて1119ページもあるので、読むのには気合いがいりますが、読んでみると面白いので、時がすぐに過ぎていきます。ぜひ読んでみてください。

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Bさん
画像1 画像1

6年生 図工「○年後のぼく・わたし」2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手や足の向きは大丈夫?完成が楽しみです。

6年生 図工「○年後のぼく・わたし」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○年後の自分をつくっています。まずは紙の自分でポーズを決めます。

今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、書写の時間に鉛筆の持ち方を再確認した6年生。1週間持ち方に気を付けて、正しく持てるようになろうとがんばっています!

6年生 体育ハンドボール☆

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館は冷え冷えしていますが、寒さに負けずに元気いっぱい頑張りました。

6年生 書写☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写も、6年間のまとめをしています。原稿用紙の使い方や鉛筆の持ち方などを復習しました。

6年生 大縄練習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、トレーニングタイムに大縄の練習がありました。2月の大会に向けて、ファミリーで練習です。下の学年に跳ぶタイミングを教えてあげている人もいました。大会に向けて頑張っていきましょう。

6年生  委員会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は委員会がありました。6年生として委員会に関わることができる日々も少なくなってきました。残りの日々で、よりよい学校をつくっていくために何ができるのか、考えて行動していきましょう。

6年生 理科「水溶液の性質とはたらき」2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 匂いがあるものや蒸発させると何かが残る物・・・等、違いが出てきましたね。どの水溶液にどんな性質があるのか、まとめていきましょう。 

6年生 理科「水溶液の性質とはたらき」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溶液について学習しています。見た目で観察し、匂いをかいだり、蒸発させてみたり。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/6 卒業おめでとう集会
アクション週間
3/9 SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519