最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:99
総数:667509
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

係の仕事も一生懸命(4〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6年生 応援練習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予行をふまえて、最後の確認練習です。どの団も、とてもよく声が出ていて、勢いがありました。また、3団3様の応援になっていて見応えがあります。明日の本番が本当に楽しみです。 

6年生 外国語☆

 自己紹介を英語でしました。名前や出身、好きな物、誕生日を言いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生  台風の目・ダンシング玉入れ練習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生で、ダンシング玉入れと台風の目の練習をしました。本番に向けての最終確認です。優勝はどの団に手に!?

6年生 HP記者☆第62回「虫ごしのリレー選手」☆

画像1 画像1
今日は、窓にとまっている虫ごしに、頑張っているリレー選手をとりました。最近は、暑い日も多く、虫も増えてきました。その中でも、リレー選手は頑張っています。ファイト!!

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Hさん

6年生 HP記者☆第61回「先生のおもしろエピソード」☆

画像1 画像1
 昨日、国語の授業のときに、先生の大学生時代の友達の面白エピソードを聞きました。例えばその友達は、ハンガーに洗濯物をかけるのではなく、ハンガーをかけるところに洗濯物をかけて、落ちたら乾いた証拠だと言っていたそうです。これからも楽しく授業をしたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Hさん

6年生 HP記者☆第60回「こくとうコッペパン」☆

画像1 画像1
 今日は、こくとうコッペパンがでました。いつものパンと違って、とても甘かったです。黒糖のおいしさを味わえました。

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Kさん

6年生 HP記者☆第59回「本の紹介」☆

 紹介する本は、「ナルニア国物語4」です。このお話は、3にも登場した「ユースタス」と、いつもいじめられている「ジル」が、ナルニアに呼び出されます。2や3の物語にも出てきたカスピアン王子の行方をさがすお話です。面白いので呼んでください。

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Bさん
画像1 画像1
画像2 画像2

水やり(6年生)

 花壇がカラカラになりそうなので、たっぷりやります・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 HP記者☆第57回「運動会の言葉」☆

画像1 画像1
 Kさんは、運動会で代表の言葉を言います。全校や来賓の方も見られるので、頑張って練習しています。Kさんがピシッと言葉をキメてくれると嬉しいです。家でもたくさん練習していると思います。頑張ってもらいたいです。 

天瀬っ子HP記者
6年生 I・Iさん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/14 SC来校
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519