最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:99
総数:667509
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

6年生 外国語☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語は、有名人の誕生日を聞き取ったり、友達に誕生日をたずねたりしました。分からないときは、ピクチャーディクショナリーを参考に、言われていることを聞き取ります。

6年生 算数テスト☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のテストです。集中しています。終わったら「意外に簡単だった」という声もちらほら。よい点数を期待しています。 

6年生 HP記者☆第42回「クロームブック」☆

画像1 画像1
 今日、クロームブックで生活アンケートを答えている人がいました。ほかにも、いろいろタイピングなどをしていました。また、クロムブックでいろいろな学習をしたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Yさん 

6年生 外国語☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習も本格化していますが、合間にしっかり学習もしています。今日は、算数、国語、社会や外国語をしました。外国語の時間には、好きな動物やできるスポーツを質問したり答えたりしました。英語で会話をすると、なんだか新鮮。笑顔も見られました。

6年生 HP記者☆第41回「運動会練習」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、運動会の練習が増えてきたので、みんな疲れぎみのときもあります。給食は、おなかがすいておかわりをする人が増えました。これからも頑張るぞー!

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Hさん

6年生 HP記者☆第40回「巧緻走の練習」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、巧緻走の練習もしました。面白い動きやコーナーがあって、みんな笑いながら競技していました。おもしろくて笑っているときもあり、でもやるときはちゃんとすることもでき、とってもいいなと思いました。

天瀬っ子HP記者
6年生 F・Tさん

6年生 HP記者☆第39回「運動会練習〜台風の目・玉入れ〜」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間目に、5・6年生で台風の目と玉入れの練習をしました。台風の目は、みんなで改善点を話し合いました。玉入れは、遠いところや近いところから投げてみて、自分の入れやすい場所を探しました。今年は絶対優勝したいです。 

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Rさん

6年生 応援の練習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各団の応援練習も進んでいます。
 次の応援の練習時間には、本番の場所で本番どおりにやってみます。

6年生 ダンスの練習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隙間の時間を使ってダンスの練習です。みんなノリノリ、笑顔がいっぱいです。 

6年生 HP記者☆第38回「リレーの選手決め」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、外に出てリレーの選手を決めました。リレーの選手は、赤団はHさん、青団はKさん、黄団はRさんでした。リレーの選手を応援して、優勝を目指したいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Rさん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/14 SC来校
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519