最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:201
総数:662650

6年生 プレゼントをもらいました2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなとても嬉しそうに見ていました。一番最初に借りた本は、みんな忘れていましたが、「そうだそうだ、かりたかも」「こんな本からとったんだ!」と、もらったあとは話に花が咲いていました。とってもすてきなプレゼント、ありがとうございました。

6年生 プレゼントをもらいました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書館司書の先生が読み聞かせをしてくださいました。そして、卒業する6年生にプレゼントをくださいました。それは、これまで何冊学校で本を借りて読んだかや、1年生の一番最初に借りた本、6年生の最後に借りた本が書いてありました。

6年生 HP記者☆第402回「近くなる卒業」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 もう卒業まで3日になりました。そして、明日は卒業式の予行です。もう卒業なのかと思うと、まだ何かが足りないような感じがします。しかし、中学生になるのは楽しみなのでちょっと嬉しい気持ちがあります。私は、水橋西部小学校を忘れません。

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Rさん

6年生 HP記者☆第401回「卒業まで残り3日」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まで、今日を入れるとあと3日です。たった3日しかないので、後悔のないようにすごしたいです。中学校に向けて、復習もしているので、勉強もがんばりたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Bさん

6年生 最後の英語の授業☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ALTの先生と最後の外国語の授業です。中学校で楽しみなことや、将来の夢についてスピーチしました。

6年生 HP記者☆第400回「卒業まであと・・・」☆

画像1 画像1
 クラスには、卒業までのカウントダウンカレンダーがあります。卒業まで残り5日なので、思い出をたくさんつくりたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Aさん

6年生 HP記者☆第399回「調理実習2」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、調理実習をしました。プチホットケーキをつくりました。うまくできてよかったです。班のみんなと協力してできました。 

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Yさん

6年生 HP記者☆第398回「調理実習」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月9日に調理実習をしました。つくったのは、ミニホットケーキです。つくるときは、色団で分担してつくりました。できたらホイップクリームなどをつけました。小学校生活最後、楽しくつくれてよかったです。

天瀬っ子HP記者
6年生  O・Rさん

6年生 HP記者☆第397回「小学校生活最後の調理実習」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、小学校生活最後の調理実習でパンケーキをつくりました。焦げるのが早くてあせったけれど、上手にできてどれもおいしくてよかったです。

天瀬っ子HP記者
6年生  G・Rさん

6年生 算数卒業旅行2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中には、鉛筆やキャップを使って、具体物を動かしながら考えている班もいました。解けたらスッキリ!!ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/14 SC来校
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519