最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:236
総数:667433
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

6年生 HP記者☆第390回「雨水の問題」☆

画像1 画像1
 2月20日に校長先生がUPした問題を解きましたか?
 ぼくは「水」という答えしか出てきませんでしたが、お母さんがネットで調べると、いろいろな答えが出てきました。
 小さい子の方が、頭がやわらかいので解けるそうです。みなさんも、ぜひやってみてください。

天瀬っ子HP記者
6年生  A・Hさん 


 ・・・チャレンジしてくれて、うれしいです!
    「雪がとけると(  )になります」
    そう、「答え」は、一つではありませんね。

6年生 HP記者☆第389回「本」☆

画像1 画像1
 給食が終わったら、静かに本を読んでいる人がいました。とても面白そうなので、私も今度読んでみようかなと思いました。 

天瀬っ子HP記者
6年生  O・Mさん

6年生 HP記者☆第387回「お楽しみ会」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った「お楽しみ会」です。みんなで時間をかけて考え準備してきたものを今日をやるので、とても楽しみです。みんなで楽しんでもらいたいです。 

天瀬っ子HP記者
6年生  I・Iさん

6年生 HP記者☆第388回「総合の授業(お楽しみ)」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に、総合の授業で「お楽しみ会」をしました。校内オリエンテーリングを企画しました。残りわずかになった学校生活。校内を探検して6年間の最後を楽しみたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  M・Gさん

6年生 HP記者☆第386回「総合で考えたお楽しみ」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合では、6年生みんなで思い出をつくるために「お楽しみ会」を企画したチームがありました。今日の6限目にやるので楽しみです。

天瀬っ子HP記者
6年生  Y・Tさん

6年生 HP記者☆第385回「卒業放送」☆

画像1 画像1
 給食中に、6年生に向けて他の学年が放送で手紙を読んでくれて嬉しかったです。6年生は、みんなを助けたり、教えてあげたりしたことが多かったんだなと思いました。

天瀬っ子HP記者
6年  I・Kさん

6年生 HP記者☆第384回「立山連峰」☆

 今日は天気もよく、すごくきれいな山が見えました。白い雪と太陽ポカポカ!って感じがすてきです!卒業式の日も、すっごく良い天気になるといいな〜と思いました。

天瀬っ子HP記者
6年生  K・Kさん
画像1 画像1

6年生 HP記者☆第382・383回「クラブ・委員会反省」☆

画像1 画像1
 今日、クラブ・委員会の反省がありました。ぼくは、しっかりと、この1年間を振り返りました。3学期は、いろいろなことがあったけれど、楽しかったです。
(天瀬っ子HP記者  6年生  O・Rさん)


 委員会やクラブで、反省をしました。1年間を振り返って楽しかったという人もいれば、もっとできたかな、と反省している人もいました。
(天瀬っ子HP記者 6年生  S・Rさん)

6年生 HP記者☆第381回「児童会引き継ぎ式」☆

画像1 画像1
 昨日、児童会引き継ぎ式がありました。私たちが卒業した後で、学校を引っ張っていく5年生に「思い」を引き継ぎます。5年生なら、できると思います!

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Mさん

6年生 HP記者☆第380回「6年生最後の期末テスト」☆

画像1 画像1
 6年生は、もうすぐ卒業ですね。今日は、国語の期末テストがありました。自信はありません。目標は180点です。9割はとれるようにしたいと思っています。終わります。

天瀬っ子HP記者
6年生  G・Rさん
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519