最新更新日:2024/06/18
本日:count up174
昨日:203
総数:665421

6年生 はじめての

 進級して、はじめての給食です。もりもり食べています!ボウルも食缶もすっからかんになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

 「つないで、つないで、一つのお話」
 友達と協力して、お話を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生に教えてあげよう

 今日から1年生も一緒に登校です。教室まで付き添ったり、ランドセルの片付けを教えたり・・・最高学年としてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1

 グラウンドでは、6年生が80m走にチャレンジしていました。
画像1 画像1

6年生 最高学年として3

 5、6年生の力を合わせ、入学式後の片付けもあっという間に終わりました。よく働く子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 最高学年として2

 来賓の皆様の案内や清掃・・・どの仕事にも心を込めて働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最高学年として1

 最高学年2日目。今日は入学式です。ピカピカの1年生に名札を着けたり、教室やトイレへ案内したり・・・優しいお兄さんお姉さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高学年として

 学校のために働いた顔は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の準備2

 仕事を見つけて進んで働きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに友達に会えて、嬉しそうな様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519