最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:201
総数:662655

6年生 音楽

 ♪いまーわたしのー
明るい声で歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休憩の様子2

 体育館では、6年生がドッジボールをしていました。さすが6年生、投げるボールも速いです。
画像1 画像1

朝の会で

 昨日の委員会活動を振り返って、今日からの活動の意欲を高めていました。
画像1 画像1

委員会、がんばるぞ!

 登校後、荷物を置いてすぐに草むしりを始める子供がいました。
画像1 画像1

6年生 こんな学校・天瀬っ子に

 どんな学校をつくりたいか、どんな天瀬っ子を目指していくか、5、6年生で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 委員会活動スタート

 「話合いを進めるのが難しかった」
 「自分の考えを発表できた」
 「納得できる、原案をつくれた」
 よいスタートを切れたようです。さあ、ここからです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

 "I like〜." "I'm good at〜." "I have〜."
自己紹介からどんな人物か、聞き取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 休み時間

 1年生と競走をしています。「6年生は、◯秒後スタート!」1年生に合わせて、遊び方を工夫する姿がすてきです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

 伝わるかな?好きな食べ物。名前を出さずに、おいしさを伝える文章を書きました。ぜひ、お家の人にも当ててもらってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子3

 6年生さん、最高学年として安全の見守りをお願いしますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519