最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:26
総数:215301
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

おみせやさんごっこ 【1年生】:12月2日(水)

 国語の学習で学んだ「一つ一つの名前」と「まとめてつけた名前」を使って、おみせやさんごっこを行いました。「今の時期はふぐがおすすめですよ」「ほかにほしい物はありませんか」「これください」など、お店の人とお客になって会話を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えかきうた【1年生】:12月2日(水)

 音楽の学習で昔からある日本の歌を歌って楽しんでいます。本日は、わらべうたの「さんちゃんが」を歌って、歌に合わせて一人ずつ黒板にたぬきを描いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お店屋さんの準備【1年生】:12月1日(火)

 国語の学習で、「ものの名まえ」を読み、物には一つ一つの名前やまとめてつけた名前があることを知りました。昨日は、自分がなりたいお店で売る物の名前を一つ一つ書き出しました。本日は、その絵を描いてお店屋さんの準備をしました。
 どんどん描く子もいれば、図鑑をよく見て特徴を捉えてじっくり描こうとする子もいます。それぞれのお店で売る物ができあがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松井先生と勉強【1年生】:12月1日(火)

 1日から1年生は松井先生と勉強します。算数の時間は、プリントに丸付けをしてもらったり、計算カードのじゃんけんをしたりして楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266