最新更新日:2024/06/08
本日:count up10
昨日:50
総数:215285
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

音楽科の学習【2年生】:4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は音楽科で、鍵盤ハーモニカの練習に取り組みました。「かっこう」という楽曲を演奏しました。

体育の学習【1,2年生】:4月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生は体育科で、「かけっこ」をしました。様々な姿勢からスタートダッシュをするなど、思い切り体を動かしていました。

学校のまわりの生き物の様子を描こう【2年生】:4月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、学校の周りにある草花や生き物の様子を描きました。よく観察して描いていることがうかがえました。

体育の学習【1・2年生】:4月20日(水)

 グラウンドで走る練習をしました。腕をしっかりふりながら、力一杯走りました。
最後は50m走の記録を測定しました。
画像1 画像1

音楽科の学習【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は「ドレミの歌」等、教科書にある楽曲をリズムに合わせて歌唱しました。

2年生、給食の準備:4月15日(金)

 今日の献立は、ご飯、ひよこまめのフライビーンズ、ゆかりあえ、豚汁、海苔の佃煮、牛乳です。
 2年生は、1年生の分も一緒に盛りつけています。きちんと身支度をしてから、当番の子供たちが、量を考え丁寧に盛りつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習【2年生】:4月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語科で「ふきのとう」というお話を音読しました。グループをつくり、誰がどの場面を音読するのかについて役割を決めて、練習を始めました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 スマイル班遠足
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 希望制個別懇談会
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266