最新更新日:2024/06/17
本日:count up49
昨日:24
総数:215761
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

2年生 生活科 2

畑に出てみると、野菜の葉に虫がついていたり、アリが大量に発生したりしていました。子供たちは、野菜を元気に育てるために、虫への対策を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 1

これまで育ててきた野菜の写真を整理しています。日付順に並べてみると、どんどん育ってきた様子がよく分かります。「今日の野菜の写真を撮りたい」「もっとしっかりお世話したい」子供たちの意欲が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科

「まどからこんにちは」の作品に取り組んでいます。窓を開くと、何が出てくるのでしょうか。子供たちは、想像をふくらませながら楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 畑の野菜たち

2年生の畑では、今、いろいろな野菜の花が見られます。ジャガイモ、トマト、スイカ等、どんどん育つ野菜を見て、子供たちのお世話にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

たくさんあるクリップの数を数える子供たちです。「10のまとまりにすると数えやすい」と、10ずつのまとまりをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科

今回の活動には、カッターナイフを使います。今日は、カッターナイフを使って紙を切ってみました。最初は危なっかしい手つきでしたが、次第に慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 しょしゃ

形をよく見て書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

先生方にインタビューするため、事前に相手の方と約束した時間に行きました。質問を4つし、相手の話に応答しながらメモをしたので、聞き逃さないように真剣に聴く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科

2年生は今、インタビューしたことをメモして、それを作文にまとめて紹介するという学習に取り組んでいます。今日は、自分がインタビューする相手の方に、都合のいい時間を聞きに行きました。みんな緊張していましたが、話し終えると、ものすごくほっとした表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

ものさしを使って、いろいろなものの長さを測っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266