最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:24
総数:215714
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

4年生 米づくりに向けて

4年生は今年、学校田を使って米を育てます。その事前準備として、米づくりについて確かめました。映像の中の何に注目したでしょうね。
画像1 画像1

4年生 国語科

メモの取り方について考えました。2つのメモを比べて、メモをとるときに気を付けることを見つけています。端末を使って友だちの考えと比べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

骨と筋肉の役割について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数科

縦軸と横軸の値を考え、表を整理しながら折れ線グラフや棒グラフをつくりました。端末を使うと簡単につくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科

メモの取り方について学びます。校外学習等の際に役立つ力ですね。しっかり身に付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

様子を伝えるためには、どのように歌えばよいのかについて考えていました。
画像1 画像1

4年生 社会科

富山県の市や村の場所について調べ、白地図にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読書タイム

読書タイムには、じっくり読書に取り組みます。一人一人、思い思いの一冊を選んで読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科

「春のよろこび」を手紙の形にまとめました。自分の思いを分かりやすく書くことができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

物を持ち上げるときに、腕はどのようになっているのかな。実際に物を持ち上げてみて、腕のどの部分がどのようになっているのかを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266