最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:24
総数:215713
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

4年生 絵の具でゆめもよう

いろいろな技法を使って、思い思いの模様を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数 折れ線グラフと表

折れ線グラフの傾きから、どんなことが分かるのかについて意見を出していました。
画像1 画像1

4年生 朝の活動

4年生の教室では、自主学習の取組を紹介していました。友達の取組のよいところから学ぶことも大切ですね。
画像1 画像1

4年生 学習参観 2

みんなで確かめると、いろいろな見方で発見が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習参観 1

社会科の学習に取り組みました。資料を確かめて考える子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科 白いぼうし

教科書の音読に取り組みました。場面の様子を捉えて読もうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

今の季節の生き物たちの様子について意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

 大きな数の計算の仕方を考えました。自分の考えを友達に伝えながら、学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

今日はALTの先生と学習しています。いろいろな国の名前を外国語で楽しみながら発声していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数〜大きな数のしくみ〜【4年生】:4月17日(水)

算数の単元「大きな数のしくみ」がそろそろ終わりそうなので、演習プリントに取り組みました。それぞれ自分のペースで集中して頑張っていました。「わからない!」「むずかしい!」という仲間の声が聞こえるとすぐに行って一緒に考える、やさしい4年生です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266