最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:21
総数:214856
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

道徳の授業【5年生】:1月20日(水)

 この日の道徳の授業は校内の先生方が参観して行われました。資料の登場人物の気持ちについて話し合い、相手を思いやることの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の復習【5年生】:1月18日(月)

 5年生の社会科では、2学期に習ったことを確認するプリントに取り組みました。みんな、すらすら答えを書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木)15日(日)の学習について【5年生】:1月13日(水)

○1月14日(木)の学習【5年生】
1限目:「国語」 
 しあげチャレンジ漢字プラス5年の2、3、4をする。
2限目:「算数」 
 しあげチャレンジ計算プラス5年の2、3、4をする。
3限目:「国語」 
 教科書174ページの「あなたは、どう考える」を読んで、自分の意見を書く題材を考え、教科書の内容を参考に自分の意見をノートに書く。
4限目:「読書」
 借りている本、または家にある本を読む。

○1月15日(金)の学習【5年生】
1限目:「国語」 
 しあげチャレンジ漢字プラス5年の9、10、11をする。
2限目:「算数」
 しあげチャレンジ計算プラス5年の9、10、11をする。
3限目:「国語」
 教科書175ページの岡本ちひろさんの投書の例文と178ページの木原良さんの意見文の例の二つの文章を読んで、書き方で、まねをしてみたいところや「いいな」と思うところをノートに書く。
4限目:「国語」
 教科書188ページの「想像力のスイッチを入れよう」を読んで、初発の感想や疑問をノートに書く。

○1月18日(月)の連絡
予定:時間割通り
 6限目 委員会
・持ち物
半そで、短パン体操服(身体測定・視力検査ときに使用)、エプロン、マスク、三角きん

※家で過ごす時間が多くなりますが、規則正しい生活をして、くれぐれも体調をくずさないようにしていきましょう。なわとびや筋力トレーニングなどの運動など体を動かしていきましょう。

体育館でお楽しみ会【5年生】:12月23日(水)

 体を動かすことが大好きな5年生。2学期末のお楽しみ会は体育館で行われました。バスケットボールや警察と泥棒に、みんな楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平行四辺形の面積【5年生】:12月23日(水)

 5年生の算数は、平行四辺形の面積の復習を行いました。どんな形の平行四辺形も底辺と高さを見つけると面積が求められることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平行四辺形の面積【5年生】:12月22日(火)

 5年生の算数は、図形の面積の学習に取り組んでいます。この日は、友達と比べながら、高さが同じ平行四辺形の面積のきまりについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五大栄養素【5年生】:12月22日(火)

 5年生の家庭科は、栄養バランスのとれた食事について学習しました。子供たちは、ご飯と味噌汁の食材を五大栄養素に分類する活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックトーク【5年生】:12月18日(金)

 本日、4時間目に図書館でブックトークがありました。最初は、「オニのサラリーマン」という本の読み聞かせがあり、その後、「夜の小学校で」他3冊のブックトークがありました。図書館司書の方が、子供たちに語りかけるように心を込めて本を読んでくださり、子供たちも楽しそうな表情で話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きく整えて書こう【5年生】:12月18日(金)

 書初めの練習をしました。回を重ねるごとに、一文字一文字が大きくなり、自信をもった筆運びになってきています。冬休みもじっくりと練習して、上達することを期待しています。
画像1 画像1

平行四辺形の面積を求めるには?【5年生】:12月16日(水)

 平行四辺形の面積を求めるために、平行四辺形を変形させながら考えました。自分なりの方法を見付けられたことで、自信をもって学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 中学校卒業式  小学校卒業式予行
3/18 6年生 修了証渡し
3/19 卒業式
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266