最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:76
総数:216458
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

学習発表会【5年生】:10月23日(土)

 「努力・全力・協力〜10人の絆スペシャル〜」
 みんなで何度も話し合ながら構成を練り、今日まで練習を重ねてきました。一人一人が練習の成果を発揮し、みんなの心を一つにした発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金額を伝えよう【5年生】:10月15日(金)

 外国語科で、金額の伝え方を学習しました。聞き取った数字をボードに書き、クイズのように楽しみながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の学習【5年生】:10月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、和食メニューの主食、副食、汁物について学びました。今後、調理実習の計画を立てます。

就学時健診【5年生】:10月5日(火)

 来年度入学してくる年長さんの就学時健診のお手伝いをしました。自分の仕事に責任を持って取り組んだり、お兄さん、お姉さんとして年長さんに進んで声をかけたりする姿が、とても頼もしかったです。最高学年への意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の学習【5年生】:10月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数科で分数の学習に取り組んでいます。小数で表すことができない数でも、分数で分かりやすく表すことができることに気付いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/4 執務始め
1/10 成人の日

保健関係

学校から

いじめ防止基本方針

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266