最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:13
総数:216097
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

公倍数の学習をしました【5年生】:9月15日(金)

 算数の学習もどんどん難しくなってきます。学び合いをして意見を出し合って、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年金銭教育:9月13日(水)

 富山第一銀行より先生をお迎えし、お金について学習しました。お金の働きや価値について、思いを伝え合いながら考えました。
 学習を通して、よく見てよく考えて判断することの大切さにも気付くことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

水産業についての学習【5年生】:9月12日(火)

 水産業の特徴をクロムブックにまとめています。教科書や資料集、図書館の本を調べてまとめていました。水産業の課題がたくさんあることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科 どちらを選びますか【5年生】:9月5日(火)

画像1 画像1
 二つの立場に分かれて意見を伝え、どちらか説得力のある方を選ぶ学習に取り組みました。今日は「猫と犬、どちらを飼うのか」という題で、様々な観点から意見を出し合い、話し合いました。

三角形の内角の和

 三角形の内角の和を確認するには、自分の目で確認することが一番です。三角形を丁寧に描いてはさみで切る子供たちの顔は真剣そのものです。夏休み明けとはいえ集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のふりかえって【4,5年生】:7月12日(水)

 1学期をふり返ってクラス会議を開いていました。「学校のルールを守れた」「学び合っていた」「少し言い争いがあった」「嫌だといっているのにやめなかった」解決すべきところは意見を出し合ってルール作りをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習「夏といえば」【5年生】:7月11日(火)

 「夏といえば・・・」子供たちは夏から発想することをノートに書いていきます。「ガリガリ君」「夏祭り」「肉」どんどん言葉が広がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

立山登山にむけて【5,6年生】:7月7日(金)

 5,6年生は事前学習で弥陀ヶ原などの散策計画をたてていました。「来た道を戻らないコースにしようよ」「1周まわるの時間がかかるかな」「ライチョウ見たいな」楽しい宿泊学習になるために計画を入念にたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心のもよう・ゆめもよう【4,5年生】:6月29日(木)

 もようから自分の描きたいものを描いています。絵の具の濃淡やはさみの切り方もとても個性的です。多目的ホールに掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のたしかめにむけて【5年生】:6月28日(水)

 学習のたしかめにむけて子供たちは計画的に学習に臨んでいます。子供たちの取り組みで多いのは漢字と算数の教科書のまとめの問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266