最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:17
総数:216498
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

社会科の学習【6年生】:11月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会科で、江戸時代に町人に広まった文化について学習しました。今に繋がる歌舞伎や浮世絵が当時の人々の暮らしを豊かにしていたことを考えました。

てこのはたらき【6年生】:11月22日(火)

 理科で、てこのはたらきについて学習しています。おもりの位置やおもりの重さを変えて、てこがつり合うときのきまりを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の学習【6年生】:11月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国語の教科書に出ている絵と漢字を用いて、情景を想像してお話作りに取り組みました。

こころの劇場【6年生】:11月16日(水)

 市内の6年生を対象とした、劇団四季のみなさんによる「こころの劇場」を視聴しました。タイトルは「人間になりたがった猫」です。キャストの方々の生き生きとした演技に引き込まれ、楽しく鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の学習【6年生】:11月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数科で、「比例のきまり」を学習しました。表を使いながらともに変わる数の変化の様子を調べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 家庭学習週間(〜11月4日)
11/30 小中合同集会

保健関係

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266