最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:76
総数:216450
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

ふるさと山田PR隊【6年生】:9月14日(金)

 牛岳スキー場をPRしようとポスターを作成しています。写真や文字の色を変え、他の人たちにどちらのポスターが見やすいか聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと山田PR隊【6年生】:9月13日(水)

 山田中核型地区センターに行き、担当者の小向さんから、山田地区の空き家の状況、人口の移り変わり、地域おこし協力隊のことなど教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと山田PR隊【6年生】:9月8日(金)

 総合的な学習の時間で、山田地域をPRしようと、ポスター、リーフレット、CM動画等を作成しています。牛岳温泉スキー場をPRしようと、スキー場に連絡し、写真を撮る許可、冬の牛岳スキー場の写真の提供をお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PRするために必要なこと

 山田をPRするためにはどうしたら良いでしょうか。調べるだけではなく、実際に何回も現場に足を運ぶこと、本物にふれ食すこと。6年生はもっと良くするために何が必要か考え続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/20 へき地・小規模学校教育研究大会
9/21 マンドリン活動
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266