最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:21
総数:214855
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

理科 血液は体の中をどのように流れているのか

 心臓の働きを学習しました。学校の中を体の中に見立て、子どもたちは血液になりきって体の中をめぐりながら血液の流れを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 ラバーズコンチェルト合奏練習

 ラバースコンチェルトの合奏練習中です。来週の発表会に向けて、みんなで教え合ったり合わせたりして練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室

 税金がある世界とない世界の違いをアニメを見ながら考えました。税金の大切さをわかりやすく教えていただきました。社会の学習で学んだことを振り返りながら、真剣に話を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5,6年生 図画工作科

新しい作品に取り組み始めました。どんな作品ができるのかな。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 宝物発表会

 自分の宝物をジェスチャーを交えたり、実物を見せたりしながら、英語で紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 Unit1テスト

 Unite1のペーパーテストを行いました。しっかり音声を聞いて今までの学習を振り返りながら取り組みました。ご褒美にみんなでアルファベットダンスを楽しみました。
画像1 画像1

6年生 家庭科

私たちの体づくりに必要な栄養について確かめました。
画像1 画像1

6年生 算数

これまでの学習を確かめています。しっかり身についているかな。
画像1 画像1

高学年 合同算数

5,6年生が一緒に算数の学習に取り組んでいます。今日は、中学校の先生も一緒の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

朝ご飯の役割について考えていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266