最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:21
総数:214857
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

マンドリン練習【3・4・5年生】:3月3日(水)

 先週の練習から1週間が経ち、3年生もどんどんと上達しています。今日は、本番に合わせた繰り返しと、指揮を見ながら顔を上げて演奏する練習をしました。テンポが速くなる部分があるので、5年生の部長さんは「気を付けて練習しましょう」と、みんなに呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞伝達式: 3月3日(水)

 富山県小中高校生書初め大会、図画コンクール、やまだクラブスキー大会の授賞伝達式を行いました。それぞれの頑張りに、大きな拍手が贈られました
画像1 画像1
画像2 画像2

GIGAスクールスタートに向けて:3月2日(火)

 一人一台コンピュータで学習を開始する日を8日としています。その日に向けて、コンピュータに名前を貼ったり、すぐ使えるように設定を変更したりしました。子供たちがわくわくする顔を思い浮かべて作業をしました。
画像1 画像1

読み聞かせ、ありがとう:3月2日(火)

 2日、今年度の読み聞かせボランティアの方の来校が最終日でした。全校が集まり、ボランティアの方に感謝の言葉を伝え、花束を贈呈しました。山田っ子に本の楽しさを広げていただき、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月のスマイル班清掃:3月1日(月)

 3月1日、スマイル班ごとに新しい清掃場所の打ち合わせをしました。進行は5年生が務め、みんなの納得がいくように話合いを上手に進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 PTA新旧総務会
3/5 避難訓練
地区児童会
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266