最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:21
総数:214855
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

学習参観 1:11月7日(土)

 7日、学習参観がありました。どの学級の子供たちも、家族が参観していることもあり、はりきって学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回小中合同避難訓練 :11月6日(金)

 今年度2回目の小中合同避難訓練を行いました。今回は、給食室からの出火を想定して訓練しました。消防署の方々にも避難の様子を見ていただき、「自分の身は自分で守る」「訓練に全集中して取り組む」と、避難訓練に真剣に取り組むことの大切さを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山田地域文化祭 2 (11月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の皆さんに子供たちの力作を見てもらうことができてよかったです。

山田地域文化祭 (11月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月3日(火)に山田地域文化祭が行われました。作品展示コーナーには、本校児童の習字や絵画の作品が展示されました。
 家族と一緒に作品を鑑賞する児童の姿が見受けられました。

みんなで元気にあいさつウィーク:10月30日(金)

 あいさつウィーク4日目です。今日は、玄関外で中学生に向けてあいさつをする子供もいました。元気で明るいあいさつが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動:10月27日(火)

 生活安全委員会主催の「みんなで元気にあいさつウィーク」が始まりました。初日から、ボランティアとしてたくさんの子供たちが参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 4・5・6年生 マンドリン演奏 「365日の紙飛行機」「カントリーロード」:10月24日(土)

学習発表会 4・5・6年生 マンドリン演奏 「365日の紙飛行機」「カントリーロード」の様子をアップしました。
「山田小学校 動画」よりご覧ください。
※安全メールでお知らせした「ユーザー名」と「パスワード」を入力してご覧ください。

学習発表会 6年生 劇 「GATE〜歴史が教えてくれたもの〜」:10月24日(土)

学習発表会 6年生 劇 「GATE〜歴史が教えてくれたもの〜」の様子をアップしました。
「山田小学校 動画」よりご覧ください。
※安全メールでお知らせした「ユーザー名」と「パスワード」を入力してご覧ください。

学習発表会 1・2年生 音楽科 「はたけの音楽会」:10月24日(土)

学習発表会 1・2年生 音楽科 「はたけの音楽会」:10月24日(土)の様子をアップしました。
「山田小学校 動画」よりご覧ください。
※安全メールでお知らせした「ユーザー名」と「パスワード」を入力してご覧ください。

学習発表会 3・4年生 理科、音楽科 「やまだ 自然のふしぎ探検隊」:10月24日(土)

学習発表会 3・4年生 理科、音楽科 「やまだ 自然のふしぎ探検隊」をアップしました。
「山田小学校 動画」よりご覧ください。
※安全メールでお知らせした「ユーザー名」と「パスワード」を入力してご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 避難訓練
地区児童会
3/10 マンドリン(富大生 最終日)
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266