最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:24
総数:215717
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

厚生労働省よりお知らせ:4月24日(金)

 厚生労働省においては、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、「委託を受けて個人で仕事をする方」(個人で事業を営む子どもの保護者)向けの支援金を創設し、令和2年3月18日から「学校等休業助成金・支援金受付センター」において申請書を受け付けているところです。
 この支援金については、小学校等の臨時休業等に伴い、就業することを予定されていた仕事ができなくなった場合に、一定の要件を満たす「委託を受けて個人で仕事をする方」(子どもの保護者)に、就業できなかった日について1日当たり定額(4,100円)を支給するものです。
 今般、この支援金については、令和2年3月31日までの対象期間を令和2年6月30日まで延長し、受付期間も令和2年9月30 日までとすることになりました。

(参考) 厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※「学校等休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。

家庭学習支援サイトの紹介:4月23日(木)

 富山県学習応援サイト「きときと とやまっ子 学習応援サイト『家庭学習のすすめ』
 http://center.tym.ed.jp/siryou/gaku-ouen/16471
に、以下の資料が掲載されています。活用してください。
(1)きときと ぷりんと(小学校1・2年生)
◆1・2年生の学習内容に合わせたプリントです。

(2)単元確認問題(小学校3〜6年)
◆授業で学んだ内容を復習できるプリントです。
◆令和2年度の教科書に合わせた内容になっています。

(3)B問題に挑戦(小学校版…6年生向け)
◆授業で学んだことを活用して考える問題のプリントです。
◆5年生2学期までの内容から出題されています。

(4)マスクづくりにチャレンジ

臨時休業中の課題の配付と回収:4月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、臨時休業中の新たな課題の配付と、これまでに取り組んだ課題の回収を行いました。
 教員が方面別に分かれてポストにお届けしました。学習の内容を確認して計画的に進めましょう。

学校前の花たち:4月23日(木)

 学校前の花壇やプランターの花たちが、きれいに咲いています。みんなに実際に見てもらえないのは残念ですが、学校近くの春の様子を写真でこれからも紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事の中止・予定変更について:4月21日(火)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う行事の中止・予定変更についてのお知らせを、本ホームページの配布文書に掲載しました。ご確認ください。
画像1 画像1

重要 課題の追加配布と回収について:4月20日(月)

 休業期間の延長により、追加の課題を配布します。23日(木)の午前中(9:00〜12:00)に山田小学校の先生が追加の課題を各家庭のポストに投函します。そのときに、できた課題を回収するので、ポストに課題を入れておいてください。濃厚接触を避けるため、インターフォンを押したり、声をかけたりしません。都合の悪いご家庭は、事前に学校まで連絡してください。

畑の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 臨時休業中ですが、学校再開に向けてすぐに学習活動ができるように、いろいろ準備を進めています。畑では、サツマイモ、ヘチマ、ジャガイモ、トウモロコシ等の栽培のために、畝作りまで終わっています。畑でも元気な子供たちの声が響く日を待っています。

重要 臨時休業期間延長のお知らせ:4月17日(金)

 富山市教育委員会から、臨時休業期間延長(5月6日まで)の通知がありました。本ホームページの配布文書欄に、臨時休業期間延長のお知らせを掲載しました。確認してください。

休業中の生活のきまりについて

 山田っ子のみなさん、学校はお休みですが、安全に過ごしていますか。自分の命を自分で守るために、次のきまりをしっかり守りましょう。
・車が走る道で、スポーツをしたり、遊具を使って遊んだりしません。
・遊びに夢中になり、道路に飛び出すことがないように注意します。
・大人の人がいないところで、火の取り扱いは絶対しません。
・用水の水かさが増えてきています。用水や用水のそばでは絶対に遊びません。

重要 臨時休業期間延長のお知らせ:4月15日(水)

富山市教育委員会から、臨時休業期間延長(30日まで)の通知がありました。本ホームページの配布文書欄に、臨時休業期間延長のお知らせを掲載しました。ご確認ください。併せて、児童生徒のみなさんへ、教育長からのメッセージも掲載しました。ご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266