最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:24
総数:215712
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

山田保・小・中合同運動会について:9月12日(土)

本日、保・小・中合同運動会を実施します。
受付時刻 8:00
開始時刻 8:40
気温が高くなる予報です。児童・生徒及び参加される皆様の熱中症の対策にご配慮いただきますよう、よろしくお願いします。

明日の山田保・小・中合同運動会の受付について:9月11日(金)

 明日実施予定の合同運動会の受付は、8:00より行います。参加する家族の方は、体育館前通路で、検温と健康観察をお願いします。

運動会前の最後の練習 :9月11日(金)

 運動会前の最後の練習を行いました。スマイル班リレーでは、バトンゾーンを越えたバトンパスは、3秒加算というペナルティがあります。そのため、バトンゾーン内でバトンの受け渡しが確実にできるよう練習しました。
 応援パフォーマンスでは、みんなの声がだんだん出てくるようになりました。
 明日の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

保・小・中合同運動会について:9月10日(木)

1 【変更】運動会開催の可否の連絡に関しましては、地域の有線放送は使用せず、「ホームページでの確認のみ」といたします。当日朝6:30までに山田小ホームページにてお知らせいたします。

2 当日の朝、お子さんの検温、健康状態の確認をお願いいたします。発熱等の風邪の症状が見られる場合は、学校に連絡し、お子さんを登校させず、自宅で休養させてください。

3 見学される保護者の皆さんは、体育館入口前の通路にて受付をしていただくとともに非接触型体温計で検温をしてからグラウンドの方に入ってください。時と場合に応じてマスクの着用、手指の消毒等へのご協力をお願いいたします。

4 今年度の運動会は新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、入場者を制限して行います。ご理解とご協力をお願いします。
※ 後日、上婦負ケーブルテレビで放送される予定です。ご覧ください。  

5 学校周辺の公道での路上駐車は、近隣のご迷惑になるので、ご遠慮ください。

全校練習 :9月10日(木)

 昨日の予行の反省を生かして、よりよい運動会になるよう全校練習を行いました。
ラジオ体操の動きや50m走のスタート姿勢の確認、スマイル班リレーの出入りと結果発表の動き方を全校で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 :9月9日(水)

 土曜日の本番に向けて、本日は保育所、小学校、中学校合同で予行を行いました。
 それぞれのプログラムの出入り、各係の動きや準備物の配置などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル班なかよし掃除 :9月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からスマイル班のなかよし掃除を始めました。始めに仕事の役割を分担し、互いに声をかけ合いながら作業を進めました。
 みんなで使う学校を、スマイル班の友達と協力をして、きれいにしましょう。

応援パフォーマンスの練習 :9月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤団、白団の応援パフォーマンスの通し練習をしました。また、正面からお互いに応援パフォーマンスの様子を見ることも行いました。友達のよさやがんばりに刺激を受けていたようです。

結団式、応援練習 :9月3日(木)

 運動会に向けて小学校の結団式を行いました。
 はじめに、運動会のスローガンの発表をし、各団の役員紹介をしました。
 その後、各団に分かれて応援練習に取り組みました。団役員の6年生を中心に全学年の子どもたちも大きな声を出して、元気いっぱいに活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症についての講演会YouTube配信について:9月2日(水)

富山市教育センターのホームページから、新型コロナウィルス感染症についての講演を視聴することができます。
【講演内容】
「新型コロナウイルス感染症と学校感染対策 〜日常を取り戻すためには〜 」
富山大学小児科 講師 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議 座長 種市 尋宙 氏
  
1 学校感染対策における基本事項と最新知見
2 夏休み明けに懸念されること
3 世界の子どもたちの感染状況
4 小児における新型コロナウイルスの感染伝播について

富山市教育センターホームページは、こちら
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266