最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:24
総数:215714
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

梅雨の季節です。 :6月18日(木)

 あじさいがきれいです。
画像1 画像1

マンドリン練習の様子:6月17日(水)

 「山田小学校動画」ページ内に6月17日のマンドリン練習の様子をアップしました。こちらをクリックしてご覧ください。

花壇は夏の草花に・・・ :6月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校入り口の花壇やエントランスロードのプランターには、夏の草花が咲き、子供たちを迎えています。ひまわりやヘチマは、気温が高くなるにつれてぐんぐん成長しています。

学習が進んできました:6月17日(水)

 学校再開から、2週間あまりがたちました。子供たちの学習が、図画工作の作品、書写での毛筆作品、生活科や理科の観察カード、係活動等の掲示物となって表れてきました。25日、26日には、学習参観があります。学習の様子とともに、掲示物からも日々の学習の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

山田っ子の金曜日:6月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝は、4から6年生はマンドリン練習、1から3年生は音楽活動に取り組んでいます。マンドリン練習では、違うパートで集まって、音を重ねて練習していました。2年生の教室では、沖縄の伝統芸能の曲に合わせ、楽しそうにダンスをしていました。

個装による簡易給食 :6月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から19日までは、簡易給食です。手際よく配膳をして静かに食事をしました。

マンドリン練習:6月10日(水)

 水曜日は、6限の後に「マンドリンタイム」があります。今日は、パート練習の後、初めてみんなで音を合わせました。みんなの一生懸命に音を重ねようとする心が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム 4〜6年生 :6月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食を用意してくださったご家族の皆様、ありがとうございました。明日から19日までは、個装の給食です。

ランチタイム 1〜3年生 :6月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校再開から今日までは、家庭で準備していただいたお弁当等を食べました。子供たちにとって、とても楽しみな時間でした。
 昼食の用意をしてくださったご家族の皆様、ありがとうございました。

登校の様子 :6月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝から全校児童が登校しました。グループの友達と歩いて登校する子供、バス通学の子供、それぞれ、元気に挨拶をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式
富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266