最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:67
総数:216307
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

朝の読書活動:10月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6年生は読み聞かせ、その他の学年は自分で選んだ本を静かに読みました。

親子で図書館利用【1・2・3年生】:10月23日(土)

 学習発表会の終了後、親子で図書館を利用しました。今回は、下学年が対象です。この休みに親子でのふれあいの時間が増えることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会【マンドリン】:10月23日(土)

 新曲を含めて2曲披露しました。なかなか音がとれず苦労しながらも、たくさん練習をしてきました。今日は、練習の成果を発揮し、素敵な音色を響かせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備が整いました【小中合同学習発表会】:10月22日(金)

 小中合同学習発表会の会場準備が整いました。
 明日は、受付票、スリッパをお持ちになり、体育館開放玄関より受付をしてください。8:30開場予定です。
 換気をしながら進行しますので、防寒対策をとってくださいますようお願いします。
 お子さんの頑張りをどうぞご覧ください。
 
※なお、1・2・3年生は、下校時に親子での図書館利用がありますので、エントランスで待ち合わせてから図書館に向かってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより:10月21日(木)

 標記のたよりを掲載しました。「配布文書」の「保健関係」からご覧ください。

スマイル班読み聞かせ:10月21日(木)

 今週の読み聞かせは、4年生や班担当の教諭が読みました。どの班も、絵本の世界にひたりながら、静かに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学習発表会【5,6年生、マンドリン】:10月20日(水)

 5年生は、息の合った器械運動を発表しました。6年生は、英語劇に挑戦しています。マンドリンは、この秋お披露目の新曲を演奏しました。どうぞ、23日(土)にご来校いただき、発表会をお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学習発表会【1・2、3・4年生】:10月20日(水)

 1・2年生は、世界を旅しながら、元気よく歌って踊りました。3・4年生は、総合で出会った山田のお宝やすてきな人々について伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内発表会の前に…:10月20日(水)

 今日は、校内学習発表会です。動画を見ながら、ダンスを確認する6年生。ストレッチをして準備をする5年生。マンドリンを練習する4年生。朝の教室は、子供たちの頑張りたいという気持ちが伝わる姿がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けての練習:10月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けての練習が盛んに行われています。子供たちは、分かりやすく伝えることができるように気を付けながら取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 学習参観・PTA全体会、学年懇談会・なわとび集会→延期
2/7 振替休業日→いつも通りに登校、給食あり
2/11 建国記念の日

保健関係

学校から

いじめ防止基本方針

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266