最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:76
総数:216455
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

PTA講演会:6月12日(土)

 講師に三浦先生をお招きして、子供の心についての講演会が開催されました。三浦先生の経験から、子供のサインを見逃さず、親の価値観と子供の価値観のずれをとらえ、子供に寄り添うことの大切さなどについてお話いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観【4・5・6年生】:6月12日(土)

 4年生は算数科、5年生は社会科、6年生は道徳の学習を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観【1・2・3年生】:6月12日(土)

 1年生は道徳の学習を、2・3年生は体育の学習を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジタイム:6月9日(水)

 風を切って、全校のみんなで担任の先生と一緒に気持ちよく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル班で花の苗を植えよう 2:6月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花の苗の植え付けが終わってから、みんなで振り返りをしました。「きれいな花が咲くのが楽しみです」「スマイル班のみんなで協力してできたのでうれしかったです」等の意見が聞かれました。

スマイル班で花の苗を植えよう:6月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スマイル班のみんなで夏向けの花(植物)の苗をプランターに植え付けました。水やりなどのお世話をして、きれいな花を咲かせましょう。

今日のひとくち英語 :6月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校の児童玄関前ホールには、「今日のひとくち英語」が掲示されています。毎日更新されているので語彙が増えて楽しみです。

小中合同避難訓練:6月2日(水)

 土砂災害が起こったことを想定して、小中合同の避難訓練を行いました。校長先生からの避難についてのお話を聞いた後に、動画を視聴しました。土砂災害が起こる仕組みやその前兆を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式(給食無し)

保健関係

学校から

いじめ防止基本方針

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266