最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:76
総数:216458
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

朝、空に虹【5・6年生】:7月13日(火)

おはようございます。
朝、立山荘に向かって虹がかかっています。
きっと、今日はよい日になる、そんな気持ちにさせてくれます。
子供たちも、朝の準備をはじめました。
さあ、よい日にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日に備えておやすみなさい【5・6年生】:7月12日(月)さ

画像1 画像1
画像2 画像2
濡れてしまったカッパが乾きました。部屋に持って明日の準備をします。
さあ、明日は立山登頂を目指します。
たくさん眠って明日に備えます。
20:30には、どの部屋も静かになりました。
おやすみなさい。

全体振り返り2【5・6年生】:7月12日(月)さ

班長の発表の後、何人かが今日の振り返りを発表してくれました。
立山に来るまでは緊張したけれど、ライチョウや高山植物が見られてよかった、という意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体振り返り【5・6年生】:7月12日(月)

画像1 画像1
全員で今日の振り返りを行いました。
班長さんは、今日の班のよかったところ、明日への意気込みをみんなに発表しました。

いただきます!2【5・6年生】:7月12日(月)

カレーをおかわりしている人もいます。
みんなしっかり食べることができていて、安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!【5・6年生】:7月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな同じ方向を向いて、黙っていただきます。
たくさん食べて、明日に備えます。

夕食です【5・6年生】:7月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
食事係が準備をしています。
メニューは、カレー、ハンバーグ、エビフライ、果物などです。

さっぱりしました!【5・6年生】:7月12日(月)

お風呂に入って、みんなさっぱりした表情で出てきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さあ、お風呂【5・6年生】:7月12日(月)

たくさん歩いて、たくさん汗をかきました。
お風呂に入ってさっぱりします。
画像1 画像1 画像2 画像2

立山荘到着・係打ち合わせ【5・6年生】:7月12日(月)

画像1 画像1
雨の中、立山荘に到着です。
係の打ち合わせをして、今日の振り返りと明日の打ち合わせを行いました。
保健係の打ち合わせでは、足の痛い人を先頭にしよう、水分をこまめにとるように声をかけよう、という意見が出ていました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式(給食無し)

保健関係

学校から

いじめ防止基本方針

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266