最新更新日:2024/06/20
本日:count up70
昨日:67
総数:215987
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

2学期始業式:8月29日(月)

 全校児童が体育館に集まり、始業式を行いました。子供たちは、姿勢正しく立派な態度で式に参加していました。
 校長先生からは、「『成功』の反対の言葉は『失敗』ではなく『何もしないこと』。難しいことにも挑戦していきましょう」ということや、「人の話をよく聞いて、自分の考えを伝えることをがんばっていきましょう」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のスタート:8月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式を始める前の朝の会の様子です。

PTA親子ふれあい活動:8月20日(土)

 環境整備作業の後は、富山市体育協会指導員の方を講師にお迎えし、「親子ふれあい体操教室」を行いました。親子で体を動かしながら、スポーツに必要な体の動きを身に付けられるよう、ご指導いただきました。
 おうちの方と一緒に活動する子供たちの笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子環境整備作業:8月20日(土)

天候が心配されましたが、多くの児童、保護者の方が集まってくださいました。畑や花壇の除草、校舎の窓掃除、グラウンドの草刈り等の作業を行っていただき、2学期を迎える準備ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校閉庁期間のお知らせ:8月11日(木)

 本日11日(木)より16日(火)は学校閉庁期間です。学校への電話はかかりませんので、ご了承ください。緊急の連絡以外は、17日(水)にお願いします。
 なお、夏休み期間の電話受付は午前8時10分から午後4時40分です。

プール開放8日目:8月8日(月)

 今日もとても暑い日になりました。子供たちは、思い思いに泳いだり、遊んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑中お見舞い申し上げます。:8月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やまだっ子のみなさん、お元気ですか。夏休み、楽しく過ごしていますか。

 学校の農園では、ヘチマが大きく育ち、大きな黄色い花も咲いています。また、2年生が育てている野菜も収穫の時期となっています。
 これからもコロナ感染や熱中症、事故・けがなどのないよう注意して、安全に楽しく過ごしてくださいね。

プール開放中止のお知らせ:8月4日(木)

本日のプール開放は、悪天候のため中止します。

【子ども会】エコバックづくり:8月2日(火)

 子ども会で、エコバックづくりのイベントを行っていました。「富山もよう」のデザインの新聞で作ったエコバックに、画用紙でリンゴの実や葉等を型どり、飾り付けをしています。すてきなオリジナルエコバックができそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放6日目:8月1日(月)

 今日は、気温が36度を超えるとても暑い日でしたが、子供たちは、プールで気持ちよさそうに泳いだり、遊んだりしていました。夏を満喫していますね!
 次回のプール開放日は、4日(木)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式 予行
3/17 卒業式

保健関係

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266