最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:91
総数:214955
早寝・早起き・朝ご飯 生活のリズムを整えましょう。

緊急 【重要】台風14号に関する9月20日(火)臨時休業のお知らせ

富山地方気象台によると、大型で強い台風14号は、20日未明から明け方に富山県に接近する見込みで、19日夜遅くから20日午前にかけて暴風に警戒が必要、また台風の進路や雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあるとのことです。
つきましては、児童の安全を最優先に考え、20日(火)は、臨時休業とします。
台風通過に伴い、大雨・強風の予報が出ており、お子さんは、天候が回復するまで不要不急の外出をしないこと、また天候が回復した後であっても、川や用水の増水等のおそれがあることから、ご自宅等で待機をさせていただきますようお願いします。
なお、現在のところ、21日(水)は学校を再開する予定です。変更がある場合のみ、安全メールにて改めてお知らせします。
保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。
 

今日の給食:9月14日(水)

 今日の献立は、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、ゆかり和え、豚汁、味付け小魚、ご飯、牛乳 です。

 今日の揚げ出し豆腐は、ごまの風味がよく、子供たちもおいしそうに食べていました。また、今日の放送は、ゆかり和えに入っている「しそ」の話でした。委員会児童の放送が、食材に関する知識に触れる貴重な機会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食:9月13日(火)

 今日の献立は、カレーライス、麦ご飯、たまごロール、コールスローサラダ、梨、牛乳 です。

 カレーライスは子供たちの大好物で、「今日はカレーだよ!」と、うれしそうに給食準備に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保小中合同運動会【閉会式】:9月10日(土)

 総合優勝の白団と、小学生リレー総合優勝の白団に、賞状と優勝旗、カップが手渡されました。
 赤、白、どちらの団も、全力を出し切った、すばらしい勝負を繰り広げてくれました。
 進行を任された児童は、何度も練習を繰り返した成果を発揮し、堂々と役割を果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保小中合同運動会【あわせていくつ?】:9月10日(土)

 かごをねらい、思い切りなげて、高得点を狙いました。「あわせていくつ?」のかけ声に合わせ、元気に合計得点を答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保小中合同運動会【徒競走】:9月10日(土)

 低学年は50m、中学年は80m、高学年は100mを、力いっぱい走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保小中合同運動会【高学年団体競技】:9月10日(土)

 高学年の団体競技は「運べ!山田の特産品」。リンゴとてんころに見立てた紅白の大玉を、二人で協力して運びました。
画像1 画像1

保小中合同運動会【開会式】:9月10日(土)

 保育所、小学校、中学校の子供たちが一堂に会し、運動会がスタートしました。
みんな、これまでの練習の成果を発揮しようという気持ちにあふれています。
役割を担う子供たちは、立派な姿でそれぞれの仕事に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保小中合同運動会に向けて〜黒板メッセージ〜:9月10日(土)

 朝、黒板に子供たちのメッセージが書いてある教室がありました。運動会に向けて、気持ちが高まっています。子供たちのがんばりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の実施について:9月10日(土)

 保・小・中合同運動会は予定通り行います。水分を多めに持たせていただきますよう、よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式、始業式

保健関係

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立山田小学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2254
FAX:076-457-2266